インフォメーション携帯
携帯電話について様々な事を語っていきます
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
シルバーストラップ
キラリと光る! おしゃれな貴方にはシルバーストラップ
スヌーピーストラップ
かわいいスヌーピー ストラップ
ホイッスル型ストラップ
ストラップ機能だけじゃない!危ない時のホイッスル
タイ少数民族の温もり
海外好きの貴方なら、カレン族のストラップ
プロフィール
HN:
gido
性別:
非公開
自己紹介:
Gidoで~す。
最新記事
世界のケータイ需要の変化
(01/02)
中国のユニークケータイ
(09/23)
NTTドコモ 米市場に再挑戦
(09/06)
携帯電話 接続料問題
(07/08)
ドコモ携帯から送金可能に
(07/02)
携帯電話は財布よりも重要(欧米)
(06/15)
活気づく中古ケータイ市場
(06/03)
携帯ランキング発表
(04/28)
携帯電話の接続料って???
(03/19)
海外でも使える携帯
(02/15)
携帯が爆発して死亡
(01/31)
ドコモ 携帯端末会社の支援検討
(01/25)
北朝鮮のケータイ事情
(12/26)
ストーカー対策携帯
(12/17)
ノキアが来年日本に上陸
(11/22)
ソフトバンクの新機種発表
(10/31)
瀬戸内寂聴がケータイ小説
(09/26)
i phone の伸び悩み
(09/20)
ケータイバイブ誤認警報
(09/10)
8月の携帯電話契約数
(09/06)
「iPhone(アイフォーン)3G」の人気
(08/30)
ジンバブエのケータイ待ち受け画面
(08/10)
ケータイのマナーモード調査
(08/09)
ケータイと映画のコラボ企画
(08/06)
ビューティー・イルミ・ケータイ W64SA
(07/27)
リンク
「海外一人旅ナビ|Gidoの50数カ国 生情報!」
メキシコ好奇心!【文化・慣習編】
世界好奇心! ラテンな旅人gido
世界発信 gidoの好奇心
バーコード
アーカイブ
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 09 月 ( 2 )
2009 年 07 月 ( 2 )
2009 年 06 月 ( 2 )
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 10 月 ( 1 )
2008 年 09 月 ( 4 )
2008 年 08 月 ( 4 )
2008 年 07 月 ( 2 )
2008 年 06 月 ( 6 )
2008 年 05 月 ( 10 )
2008 年 04 月 ( 9 )
[PR]
2025/04/03 [Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本の携帯風景
2008/04/20 [Sun]
携帯電話
は今や日本では持っていて当たり前。
海外から日本へ帰国した折り電車に乗って、驚いた事がある。
電車の向かいに座った10人くらいの人がみんな、自分の
携帯
と睨めっこをしていたのだ。
男女問わずね。 すごいね~携帯パワー。
マナーのいい日本では、電車の中で、
携帯電話
で話をしている人はいなかった。
ある人は
メール
。 ある人は
情報検索
。 ある人は
ゲーム
。
最近では恋人や友人と直接話すというより、
メール
でやり取りって多いんじゃないだろうか?
メール
だと直接言いにくい事も伝えられる気がするしね。
日本の
携帯電話
は様々な機能がついている事を実感する。
でも不思議と
携帯
で音楽を聴いている人を見なかった。大体音楽を聴いている人は、
i-pod
など専用のもので聴いてるね。
メキシコ
だと多かったんだけどね、
携帯
で音楽を聴いている人。
メキシコ
でも
アメリカ
でも、みんなが自分の世界に入って
携帯
と睨めっこという風景は、見たことなかった。 もちろん他の国でも見た事がなかった。
その
携帯と
の睨めっこは一種異様な光景であったが、日本人の特性を出している風景だと思った。
「
日本の携帯風景
」
恐らく日本独特の光景であると、僕は勝手にそう思っている。
在宅・独立支援
PR
携帯電話風景
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
9
] [
8
] [
1
] [
3
] [
4
] [5] [
7
] [
6
] [
2
]
忍者ブログ
[PR]